台湾進出
台湾の法人登記簿取得方法
台湾における法人登記簿の取得
台湾で法人登記簿謄本を取得できるのは、当該対象法人の利害関係者となります。日本法人であっても、取引実績や債権者等の利害関係を証明できれば、申請が可能です。
法人登記簿=「設立登記表(變更登記表)」
台湾では登記簿謄本(日本でいうところの「履歴事項全部証明書」に該当)は、中国語で「設立登記表(變更登記表)」と称します。
利害関係者の定義
「公司登記資料查閱抄錄及影印須知(会社登記資料閲覧及び写しに関する取決め)*」では、以下に列挙する利害関係者にその申請を限定しています。つまり、任意の第三者が誰でも閲覧できるものではないという点にご注意ください。
- 被調査会社の代表者
- 契約当事者
- 株主
- 債権債務者 等
申請時必要書類
申請に際しては、利害関係者であることを証明するもの(例:自社の謄本であれば社印と代表者印、取引先であれば契約書、株主であれば株券や株主名簿等)が必要になります(以下、具体例)。
- 判決書、起訴状
- 契約書
- 小切手
- 鑑定書
- その他利害関係者であることを証明するもの ※上記は全て中国語訳の添付が必要
法人基本データの取得
上記の法人登記簿とは別に、会社の最新基本情報(社名、統一番号、設立年月日、資本金、役員、発行株数、所在地、事業内容)は台湾経済部のウェブサイト上で無料公開されています。
公司及分公司基本資料查詢
会社登記資料閲覧及び写しに関する取決め
